heat_earth_climate-change-3836835__340.jpg

日本は四季から「二季」になりつつある。三重大学の大学院生が北半球の国々の気象データを解析した結果、日本だけ夏の期間が大幅に延びていることがわかった。しかも、2024年の日本の夏は133日間と1年の3分の1を超える長さになっていた。こうした夏の長期化の原因は地球温暖化と日本の地理的条件にある。研究チームに話を聞いた。

2024年の夏は1年の3分の1を超える長さに〜日本の「二季」化を裏付ける三重大の研究〜【調査情報デジタル】(TBS NEWS DIG)|dメニューニュース(NTTドコモ)

3:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:23:35.07 ID:G3NEQo3h0.net
二季ではないだろ
今も秋って感じだ
5:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:25:37.49 ID:oZ6BxT4K0.net
一年は
冬冬春夏夏夏夏夏夏夏秋冬
異論は認めない。
夏の定義は半袖で過ごせるかどうか。
7:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:26:15.47 ID:27dsFwe/0.net
とうとう日本から四季が消えた
かわりに死期が近づいているのだろうか
10:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:28:06.37 ID:MPPwU4QW0.net
冬が10日増えて夏が30日増えたから、その分、春と秋が減ったってことか。
12:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:29:57.79 ID:dzamiJpp0.net
今年も10月中旬でも、暑かったしなあ
14:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:32:16.75 ID:dwqW1nyw0.net
確かに秋がほとんどない感じだわ
夏から1週間くらいで冬になったイメージ
15:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:32:40.63 ID:0b1VHSxV0.net
このままだと日本の四季は春夏秋冬から夏、真夏、冬、真冬になっちまうんじゃないか?
少なくとも今の夏と昔の夏は暑さが全然違う
22:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:35:12.66 ID:Jn7RqS4L0.net
今年はマジで秋なかったなぁ
事務所に冷房入れてた1週間後に暖房とかだった
24:名無しどんぶらこ:2025/11/22(土) 15:36:30.34 ID:LLKyTMMe0.net
エアコン爆売れ
寒いのは布団かぶればなんとかなる
暑いのはダメだ

Source: 大地震・前兆・予言.com