sea6145874618.jpg

世界中の平均海面水温がこの1年の間、連日のように更新されていたことがBBCの分析で明らかになった。水温の上昇に拍車をかけたのは気候変動だ。

この時期の最高水温を更新した日数は、50日近くに達した。その更新幅は、衛星観測開始以来で最大だった。

水温上昇の主な原因は地球温暖化ガスだが、自然に起こる気象現象のエルニーニョも海水の温度が上がる一因となっている。

世界の平均海面水温、史上最高を過去1年間「連日更新」 記録的暑さに見舞われ – BBCニュース

3:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:20:20.89
日本近海もとんでもないことに

5/4海水温

//s.imgur.com/min/embed.js

5/4海水温 平年差

//s.imgur.com/min/embed.js

6:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:21:21.04
恐竜時代はもっと暑かったらしいし地球からしたら平常運転やで
人類からしたら異常事態だが
14:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:26:21.02
>>6
太古の時代は気温よりも酸素濃度が高かった
だから巨大生物も多かった
53:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 06:06:44.55
>>14
地球の自転速度が速くて引力小さかった説が有力じゃなくて?
17:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:27:36.65
>>14
酸素密度高いと巨大化出きるんか
7:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:22:15.33
台風パワーアップしちゃうな
9:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:23:20.38
地球の温度がちょっと上がっただけで大騒ぎするのに火星に住むとか
絶対あり得ないな
10:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:23:43.57
終わりだよこの星
11:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:23:49.23
昔は夏といえど海に入る時は最初は冷たくて多少覚悟して入ったんだが
今はもうなんも考えずドボンと平気で入れる
13:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:25:57.87
すでに真夏日や
19:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:28:49.67
時は来た
22:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:32:05.22
人類が100分の1に減ったら温暖化は止まるから問題無い
フロンガスの影響も100年後には無くなる
23:名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:36:15.33
>>22
AIに判断を任せるようになった人
AIは人類さえ消えれば全て解決することに気付きそして

Source: 大地震・前兆・予言.com