【AFP=時事】トルコの環境省は26日、南東部のシルナク県シロピで25日に国内過去最高の50.5度を記録したと発表した。これまでの最高気温は2023年8月に観測された49.5度だった。
同省はまた、国内132の気象観測所で7月として記録的な気温を観測したとX(旧ツイッター)に投稿した。
Turkey recorded its highest temperature on record on Friday with 50.5°C recorded in Silopi ⚠️📈
This exceeds the previous record of 49.5°C recorded on 15th August 2023 🌡️
This extreme heat is bringing serious health impacts and giving a very high risk of wildfires 🔥 pic.twitter.com/Pv9wiz3O6F
— Met Office (@metoffice) July 27, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
*Extreme heat in the Balkans and SE Europe*
Sarajevo, Bosnia set a new July record of +38.9 °C yesterday, July 25th.
Turkey has set a new national heat record with 50.5 °C in Silopi—this is also the first time Turkey has experienced more than 50 °C!
Report via @climatebookgr pic.twitter.com/tcBnHQRJRw
— severe-weather.EU (@severeweatherEU) July 26, 2025
人間は、今のところ気温が-50℃から+50℃の間なら生きていられると知られています。
10年後の日本か
気温というよりは
乾燥してることの方が重要だと思うよ
50度くらいじゃトリガーにはならんと思う
多湿の日本は熱波が来ても山火事が起きないから将来的には過ごしやすい地域になるかも
温度は高いんだがカラカラ
水蒸気は温度維持に貢献するからね
水蒸気がない砂漠なんか乱高下がすごいもの
夜中は、アウター着込んでも寒い寒いw
だから日本は熱帯夜
こりゃもうちょい南のイラクシリアの内陸部はとんでもねえ暑さなんだろう
日差し浴びてるだけで体力ガリガリ削られる
湿度がない分紫外線がキツイ
虫とか動物は50度で生きていける体になってなきゃ死ぬな
Source: 大地震・前兆・予言.com