福島県内でクマの目撃情報が相次ぐ中、SNSでは「メガソーラー建設がクマの出没増加の原因ではないか」という投稿が拡散されている。この関連性について、専門家は「ほとんど影響はない」と指摘している。
■SNSで拡散する「メガソーラー原因説」
クマの大量出没に関連して、SNS上では「クマの増加はメガソーラーが原因」「メガソーラーの分布とクマ被害区域が重なる」「メガソーラーがクマの住処を奪った」「先達山のメガソーラー設置でクマ目撃が増えた」という投稿が拡散されている。■専門家「メガソーラーとクマ出没の関連性は低い」
東京農業大学の山崎晃司教授は、クマの出没が全国トップクラスの秋田県の事例を挙げて「秋田県のメガソーラーはゴルフ場や耕作放棄地、スギなどの人工林に建てられており、もともとクマが生息しない場所を利用している」と説明している。異例の数…熊出没にSNSで広がる「メガソーラー原因説」に専門家「ほとんど影響はない」(福島テレビ) – Yahoo!ニュース
3:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:38:36.71
熊の専門家が言ってるの?これ
4:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:39:13.11
「秋田県のメガソーラーはゴルフ場や耕作放棄地、スギなどの人工林に建てられており、もともとクマが生息しない場所を利用している」
でも、もともとクマが生息しない場所にクマが来まくっていますけど…
9:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:41:09.91
>>4
人里に降りればイージーにおいしい餌が食えることを学習しただけで実際はそこら辺におるんやで
人里に降りればイージーにおいしい餌が食えることを学習しただけで実際はそこら辺におるんやで
385:名無しどんぶらこ:2025/11/14(金) 04:02:25.04
>>4
ソーラー施設に行っても飯にありつけないだろ?
ソーラー施設に行っても飯にありつけないだろ?
5:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:39:18.82
メガソーラーの専門家なのでは
6:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:39:54.17
20年から5年で個体数2倍になってんだろ
まずはクマ狩りからだろ
まずはクマ狩りからだろ
13:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:41:53.34
>>6
まずは増えた理由を探ることだろ
まずは増えた理由を探ることだろ
143:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 23:13:18.07
>>13
そりゃ森がどんどん拡大してるんだから増えるだろ
そりゃ森がどんどん拡大してるんだから増えるだろ
7:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:40:15.95
メガソーラーの場所がクマの住み家ならメガソーラー作るときクマに襲われるからね
11:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:41:35.51
人間が住まなくなったから福島で増えたんじゃないの?
15:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:42:09.95
ソーラーパネルなんか埋めたてるのは土台の部分くらいでパネルの下にも草は生えてくるからな
人間のために一部更地にする公園や農地開発よりよっぽど環境に優しい
人間のために一部更地にする公園や農地開発よりよっぽど環境に優しい
386:名無しどんぶらこ:2025/11/14(金) 04:03:13.18
>>15
パネルなんで反射してんの?
反射したら太陽光取り込めなくて発電効率落ちるんじゃないの?
パネルなんで反射してんの?
反射したら太陽光取り込めなくて発電効率落ちるんじゃないの?
18:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:43:17.02
影響ないってことはねえだろ
コイツほんとに専門家なのか
コイツほんとに専門家なのか
19:名無しどんぶらこ:2025/11/13(木) 21:43:34.21
>>1
誰もフクイチによる放射線の影響とセシウム等を余計に含んだ山の恵みを食べて蓄積された影響、って言わないんだな。
誰もフクイチによる放射線の影響とセシウム等を余計に含んだ山の恵みを食べて蓄積された影響、って言わないんだな。
Source: 大地震・前兆・予言.com

