4::2022/01/30(日) 15:58:51.98 ID:yJaisD4r0.net
揺れてるのは奈良県民だけ
5::2022/01/30(日) 15:59:04.13 ID:iZM3B7oF0.net
こちら京都
体感出来る揺れはなし
6::2022/01/30(日) 15:59:12.84 ID:lcz0Tyjx0.net
どこいな
11::2022/01/30(日) 16:01:16.18 ID:N9aQQT2B0.net
怖かったね
17::2022/01/30(日) 16:03:26.85 ID:24b1XcBy0.net
はやく大地震きてくれ
いまの余力なら日本も立ち直れるが
来年の景気だと立ち直れなくなって中国の属国になるしかなくなる
30::2022/01/30(日) 16:11:13.34 ID:LVFtWg8E0.net
南海トラフこれくるやろ
高知県土佐の例の港の地盤はどのあたりまで変化してるんだろ
あそこみれば次の南海トラフわかるらしいけど
36::2022/01/30(日) 16:20:27.80 ID:IJpQRHAM0.net
これはやな感じ
39::2022/01/30(日) 16:30:28.62 ID:6O10MDzi0.net
そのくらいの地震でビクビクすんなや
40::2022/01/30(日) 16:33:01.06 ID:tLQmqQJF0.net
地面から、ゴォォォォォォ・・・・って、不気味な音が聞こえてきたわ。
震度3とか、テレビのテロで流れてたけど、そんなには揺れなんだ。
ただ、地震で、あんな音を聞いたのは初めて。

@伊賀市民

42::2022/01/30(日) 16:34:51.08 ID:VurMgIZY0.net
中央構造線、ヤバイなw
46::2022/01/30(日) 16:37:13.52 ID:bUGyVGTL0.net
奈良とかどこの田舎だよwwww
52::2022/01/30(日) 16:46:52.83 ID:4OrpZstw0.net
あわわわわ
53::2022/01/30(日) 16:47:16.25 ID:XKjpxGfY0.net

//s.imgur.com/min/embed.js

奈良の地震といえば
2013年に凄い誤報があったな。

55::2022/01/30(日) 16:50:21.89 ID:fGQCukbz0.net
>>53
これ怖かったわ
56::2022/01/30(日) 16:50:23.68 ID:4cenrqen0.net
>>53
あったね。iPhoneが揺れまでのカウントダウン始めやがった

Source: 大地震・前兆・予言.com