japan_heat7687.jpg

 日本列島は16日、西日本から東日本の広い範囲で高気圧に覆われ、最高気温が40度近い地点が続出するなど、各地でこの夏一番の暑さとなった。群馬県桐生市では39・7度と今年の全国最高を記録。埼玉県鳩山町や栃木県佐野市など関東8地点で39度を超え、命に関わる“災害級の暑さ”に見舞われた。

 「日本一暑い街」として有名な埼玉県熊谷市のこの日の最高気温は38・9度。18年7月に記録した観測史上最高の41・1度に迫る暑さとなった。ご当地かき氷「雪くま」に涼を求める人が続出したかと思いきや、オリジナルの「雪くま」を提供する「うどんダイニングみのり」の高橋司店長(39)は「今日は暑すぎて出歩いている人が少ないので、逆に一つも出ていない」と意外な答え。ちょうど1週間前の9日は最高気温32・1度で「同じ日曜日でも先週の方がお客さんが多かった」と嘆いた。

列島40度に迫る“災害級の暑さ” 関東8地点で39度超え 猛暑日は今年最多の157地点(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

2:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:27:51.23
今日は37度予想だけど、何をして過ごそう
3:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:29:01.43
暑さを伝えるニュースってどこか呑気だよね
106:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 08:12:15.65
>>3
そら伝えてる奴が冷房ガンガンの中で伝えてるからな
4:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:30:00.58
24時間エアコンつけて家から出てない…
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:39:49.81
テレビで発表しているのは日陰の気温だもんな
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:42:24.65
川崎国だが、既に30度なんだが
1番ひどい夏な気がしてる
29:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:45:12.05
ここ数年は大体何処かで39度超えてるような記憶あるけれど、今年になって災害級とか言い出して言い方が大袈裟すぎない?
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:46:30.68
>>29
むしろ近年はそんなに暑い時なかったよ
2018年だったかな災害級の夏だったのは
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:53:16.04
原発全部再稼働してくれ
59:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 07:56:32.60
>>49

南海トラフ地震がもう秒読みで無理…

Source: 大地震・前兆・予言.com