ベトナム南部が暑さに見舞われており、13日に一部地域で最高気温が36.5度に達した。南部地域水文気象観測所は、暑さは18日まで続く見込みで、健康管理に注意するよう呼びかけている。タインニエン電子版が14日報じた。
9:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:45:22.25
夏だし普通だよ
21:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:52:51.57
>>9
ベトナムは一応北半球だから冬だよ。
ただ、今は乾季で気温が上がりやすく、30度台前半程度までは別に不思議じゃない。
ベトナムは一応北半球だから冬だよ。
ただ、今は乾季で気温が上がりやすく、30度台前半程度までは別に不思議じゃない。
26:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:57:41.71
>>20
平年のホーチミンだと2月の最高気温33度・最低気温23度くらい。
平年のホーチミンだと2月の最高気温33度・最低気温23度くらい。
因みに>>21はホーチミンの場合ね。記事のビンロン・ビエンホワの近く
10:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:45:29.10
こんなんで騒いでたら日本でやってけないぞ
11:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:45:32.29
今年はもう無理かもしれん
13:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:45:51.30
>>1
インドだと40度超えてから騒ぎ出すから
36度とか、ん?たいしたことなくない?と感じてしまうな
インドだと40度超えてから騒ぎ出すから
36度とか、ん?たいしたことなくない?と感じてしまうな
14:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:46:20.02
平熱やん
15:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:47:07.32
日本の夏ってベトナムより暑かったのね
18:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 11:50:14.06
>>15
アフリカ人とインド人がとても暑いと言うのが日本の夏
アフリカ人とインド人がとても暑いと言うのが日本の夏
29:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 12:03:38.92
>>18
日本は湿度があるから
日本は湿度があるから
64:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 13:46:46.68
>>18
日本には四季があるからな
日本には四季があるからな
39:アフターコロナの名無しさん:2024/02/16(金) 12:14:01.17
>>15
インドネシア人が日本はインドネシアより暑いって言ってた
インドネシア人が日本はインドネシアより暑いって言ってた
先週そのインドネシア人と話したらまだ2月なのに海水浴してたわ
Source: 大地震・前兆・予言.com