明日16日(水)も上空の寒気や低気圧の影響で、北陸は昼頃まで雨や雷雨の所があるでしょう。東北と北海道も局地的に雨脚が強まりそうです。
17日(木)から18日(金)は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れるでしょう。ただ、低気圧や前線の影響を受ける沖縄や東北、北海道では雨の降る時間がありそうです。その後、19日(土)は大陸から低気圧が近づくため、西から天気は下り坂。20日(日)は日本海を進む低気圧や前線の影響で、全国的に雨や風が強まるでしょう。21日(月)は日差しが戻りますが、22日(火)は九州から東海を中心に所々で雨が降りそうです。
19日にかけて九州から関東で25℃以上の夏日続出 GW前には北海道でも桜開花へ(気象予報士 青山 亜紀子 2025年04月15日) – 日本気象協会 tenki.jp
【今日17日 広く晴れて気温上昇 25℃以上の夏日地点が続出 暑さ対策を】 https://t.co/REl1CP3DgQ 今日17日(木)の日中は広い範囲で晴れる。日差しと南風の力で気温がグンと上昇。九州から関東、北陸にかけて、夏日の所が増加する予想。
— tenki.jp (@tenkijp) April 16, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
【暑さ注意】きょう17日、広く晴れて気温上昇 25℃以上の夏日地点が続出https://t.co/GufS90Hrgk
九州~関東、北陸にかけて、夏日のところが増加する予想。最高気温は、きのうよりも5℃以上高くなるところが多くなりそう。まだ暑さに慣れていない時期なので、体調を崩さないよう、注意が必要。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 16, 2025
何なんこの天気
Source: 大地震・前兆・予言.com