rice571580.jpg

 農林水産省が、政府備蓄米を任意業者との「随意契約」で放出することで店頭価格を5キロで税込み2160円程度(税抜き2千円程度)に抑えられるとしたことについて、JA茨城県中央会(水戸市)の八木岡努会長は26日、「ブランド米の価格が高止まりしているなか、すべての消費者に安定供給できるかどうか心配だ」と懸念を示した。

安定供給にJA懸念 備蓄米5キロ2千円放出に「農業持続できない」(朝日新聞) – Yahoo!ニュース

5:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 03:51:09.82
3、4年前の米だから新米じゃないのに、
新米と同じ値段で売れという方がおかしい
7:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 03:51:37.50
やっていけない農家とJAは倒産していいよ
9:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 03:51:56.70
現時点で持続は不可能だろ
そもそも日本の米は他国の10倍の価格じゃねえか
10:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 03:53:25.75
値段をつり上げて私腹を肥やすJA(笑)
18:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 03:55:30.98
5キロ3000円なら理解はするし買うよ
今いくらか把握して話せよクソJA
45:名無しどんぶらこ:2025/05/28(水) 04:02:10.87
>>18
取りすぎたの謝るからこの辺で許してクレメンス
ってことなんだろ?

Source: 大地震・前兆・予言.com