北海道内は22日、上空に暖かい空気が流れ込んだ影響でオホーツク海側や十勝地方を中心に気温が上がり、美幌町で7月の観測史上最高の37.3度を記録するなど、174か所の観測地点のうち22か所で猛暑日となった。
札幌管区気象台によると、最高気温は北見市で36.4度、帯広市で36.2度、札幌市手稲区で35.4度。道の午後3時現在のまとめでは、道内で計47人が熱中症の疑いで搬送された。
命に関わる危険な暑さになります。
7/23は北海道〜九州で広く猛暑日予報です。最高気温は関東で39℃、北海道で40~41℃、熊本で40℃予報の地域もあります。暑さを我慢したり我慢させたりすると死にます。特に小さなお子さまや高齢者の体調に気をつけて。自分は大丈夫と思わずに、万全の暑さ対策を!! pic.twitter.com/UU4a5Oh4bb— 荒木健太郎 (@arakencloud) July 22, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
【今日23日 各地で猛烈な暑さ 北海道で40℃に迫る所も 熱中症に警戒を】 https://t.co/cqVntGzUJT 今日23日(水)も、気温が速いペースで上がり、各地でうだるような暑さが続きます。
— tenki.jp (@tenkijp) July 22, 2025
2::2025/07/22(火) 11:59:42.20
釧路は涼しいよ
25::2025/07/22(火) 12:08:25.36
>>2
釧路も最高気温29度とか逝きそうらしいぞ。
釧路も最高気温29度とか逝きそうらしいぞ。
北海道はエアコン無い家庭多いらしいから、ヤバイな。
104::2025/07/22(火) 13:54:20.55
>>2
昔の釧路なんて夏に25℃まで上がればいい方だっただろ
夏でも夜になれば18℃以下になって寒くて窓を閉めたもんだよな
今の釧路が昔の千歳みたいな感じか
昔の釧路なんて夏に25℃まで上がればいい方だっただろ
夏でも夜になれば18℃以下になって寒くて窓を閉めたもんだよな
今の釧路が昔の千歳みたいな感じか
8::2025/07/22(火) 12:01:52.39
35度と言っても東京の35度とは全然違うからな
湿度が違うから体感は全然違う
湿度が違うから体感は全然違う
9::2025/07/22(火) 12:02:23.69
日陰は涼しいし
10::2025/07/22(火) 12:02:23.99
北見は38度らしいぞ?
日本中で涼しい所は富士山頂くらいか
日本中で涼しい所は富士山頂くらいか
12::2025/07/22(火) 12:02:55.48
北海道生まれ北海道育ちのワイやが、暑いのは割と当たり前や
札幌は暑いねん
涼しいのは山の中とか北の海の方だけやで、それでも本州と比べたらまだ涼しい方ちゃう?
札幌は暑いねん
涼しいのは山の中とか北の海の方だけやで、それでも本州と比べたらまだ涼しい方ちゃう?
あと昔はどうだったか知らんけど現代は都市部特にクソ暑いねん
どこもいっしょやねん
21::2025/07/22(火) 12:05:49.74
>>12
北海道は今は内陸の山とかも暑いよ
涼しいのは海沿いや年中霧に覆われた釧路
北海道は今は内陸の山とかも暑いよ
涼しいのは海沿いや年中霧に覆われた釧路
105::2025/07/22(火) 14:02:36.78
>>12
千歳とは違うんだな
昔は夏でもせいぜい27℃までしか上がらないから窓開けて扇風機だけで十分で、夜は夏でも18℃以下に下がるから寒くて窓を閉めたもんだけどな
千歳とは違うんだな
昔は夏でもせいぜい27℃までしか上がらないから窓開けて扇風機だけで十分で、夜は夏でも18℃以下に下がるから寒くて窓を閉めたもんだけどな
123::2025/07/22(火) 15:05:28.98
>>12
俺が子供の頃(約35年前)は年一暑い日で30℃ぐらいだったぞ
エアコンなんて無かったけど扇風機だけで十分だった
旭川とかに比べたら札幌は涼しいんだよ、本来は
俺が子供の頃(約35年前)は年一暑い日で30℃ぐらいだったぞ
エアコンなんて無かったけど扇風機だけで十分だった
旭川とかに比べたら札幌は涼しいんだよ、本来は
154::2025/07/22(火) 22:07:45.10
>>12
北海道うまれ北海道育ちの関西弁w
北海道うまれ北海道育ちの関西弁w
128::2025/07/22(火) 15:27:58.29
>>12
20年くらい前まで住んでたが当時は涼しかったぞ
30度超えた記憶がないし、家で扇風機しか使わなかった、友達の家も扇風機だけだったな
20年くらい前まで住んでたが当時は涼しかったぞ
30度超えた記憶がないし、家で扇風機しか使わなかった、友達の家も扇風機だけだったな
129::2025/07/22(火) 15:31:03.78
>>128
だよな、子供の頃に天気予報で明日30℃っていうと、うわースッゲー暑いんだって驚いてたもの
札幌で30℃超えるのは稀だった
そして横浜に引っ越したら連日32℃ぐらいで、これもまた驚いた
だよな、子供の頃に天気予報で明日30℃っていうと、うわースッゲー暑いんだって驚いてたもの
札幌で30℃超えるのは稀だった
そして横浜に引っ越したら連日32℃ぐらいで、これもまた驚いた
Source: 大地震・前兆・予言.com