気象庁は群馬県の草津白根山で火山活動が高まっているとして噴火警戒レベルを2に引き上げました。
気象庁によりますと、群馬県にある草津白根山の湯釜付近では3日午後3時ごろから4日午後3時までの間に火山性地震が41回発生したことが、確認されたということです。
群馬・草津白根山の噴火警戒レベル「2」に引き上げ 3日午後から4日午後に火山性地震41回 2018年の噴火で1人死亡11人けが(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース
【#草津白根山 #噴火警戒レベル2 発表】
本日、5時50分に草津白根山の噴火警戒レベルが1から2へ引き上げられました。
草津白根山(湯釜付近)では、火山活動が高まっています。
地元自治体の指示に従って、危険な地域には立ち入らないでください。https://t.co/LHF6jLVd2m pic.twitter.com/y7asMYWZqt— 長野県防災 (@BosaiNaganoPref) August 4, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
草津白根山(白根山(湯釜付近))は現在噴火警戒レベル2です。湯釜火口から概ね1kmの範囲では大きな噴石に警戒し、地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
噴火警戒レベルについては、気象庁HPや、リーフレット(画像)をご覧ください。https://t.co/T1JdaQPrfl https://t.co/AozsNuUQH5 pic.twitter.com/EmGQjFhjw2— 東京管区気象台 (@Jma_Tokyo) August 4, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
2025年8月4日05時50分に草津白根山(白根山(湯釜付近))の噴火警戒レベルを2へ引上げ。湯釜付近を震源とする火山性地震が増加。湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性がありますので警戒が必要。草津温泉から草津白根山を通り万座温泉に抜けるルートが通行止め。 pic.twitter.com/QZ4J2P2wep
— 歩鉄の達人 (@hotetunotatujin) August 4, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
群馬の草津・白根山の噴火警戒レベル1→2に 火山性地震が増加 https://t.co/irR8Dd6aS6
気象庁は4日、群馬県草津町の白根山(湯釜付近)の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から、2(火口周辺規制)に引き上げた。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) August 4, 2025
Source: 大地震・前兆・予言.com