hakone_volcano3246.jpg

 箱根山(箱根町)の芦ノ湖南部付近で地震が多発しているとして、気象庁は24日、今後の火山活動に注意を呼びかける解説情報を発表した。5段階の噴火警戒レベルは最低の1(活火山であることに留意)のままだが、「規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性もある」とし、火口のある大涌谷を中心に注意を促している。

 同庁によると、芦ノ湖南部の地震は20日から増え始め、23日までに69回を数えた。大半がマグニチュード(M)1前後の揺れを感じない地震だが、21日午前4時28分ごろにM3・1、23日午後9時49分ごろにはM3・7の地震が起き、それぞれ震度2を観測した。24日も地震活動が継続した。

箱根の芦ノ湖周辺で小さな地震が多発 20日から189回、震度2も(カナロコ by 神奈川新聞) – Yahoo!ニュース

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

8::2025/07/25(金) 07:17:29.90
噴火レベルコピペマダー?
43::2025/07/25(金) 07:36:57.91
>>8
富士山を1とすると(ry

箱根山は14です

11::2025/07/25(金) 07:18:07.97
たつき先生が↓
50::2025/07/25(金) 07:48:02.56
>>11
そういや後1週間かw
13::2025/07/25(金) 07:19:53.48
富士山爆発したら都心まで灰が飛んでくる?

Source: 大地震・前兆・予言.com