海上保安庁は20日、東京・伊豆諸島の鳥島から西に約50キロの海上で軽石とみられる浮遊物が南北約80キロにわたって点在しているのを確認したと発表した。鳥島近海では今月上旬に地震活動が続き、各地で津波を観測。気象庁は現時点で因果関係は不明としている。海保は航行警報を出し、船舶に注意を呼びかけた。
【鳥島近海 “軽石いかだ”か】
海上保安庁の観測で、鳥島の西約50kmの海域で軽石いかだとみられる浮遊物(南北約80kmにわたり点在)が確認されました。この軽石の発生源は現時点では不明です。鳥島近海では今月上旬に通常と異なる地震波が観測され、津波も発生していました。https://t.co/i6xJH2rSLM pic.twitter.com/94I37OIUJb
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 20, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
鳥島近海で“軽石”見つかる 海保が注意呼びかけ 発生源不明https://t.co/pVDIKOacLc #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) October 20, 2023
4:名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/20(金) 22:55:38.49
この前の地震の震源どこよ
15:焼きそば(ジパング) [US]:2023/10/20(金) 23:16:58.05
>>4
東伊豆沖だったような
東伊豆で地面の膨張を観測したとか
東伊豆沖だったような
東伊豆で地面の膨張を観測したとか
8:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]:2023/10/20(金) 23:01:05.87
先週津波予報でた奴やな
海底火山噴火だったんじゃないのか
11:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 23:09:35.42
また新しい島できないかな
13:名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/20(金) 23:12:13.25
自然のメガフロートできちゃうー。
Source: 大地震・前兆・予言.com