鹿児島・トカラ列島で続いている地震活動は今日8日(火)になり震源のエリアが変化しています。これまでよりも北の諏訪之瀬島付近で地震が目立つようになってきました。
トカラ列島近海では活発な地震活動が続き、鹿児島県十島村ではこれまでに震度1以上の地震が1600回を超えて発生しています。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、6月21日から地震活動が活発になり、これまでに悪石島で最大震度6弱の揺れを観測しています。
2::2025/07/07(月) 07:39:35.14
目指せ2000回
7:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:43:04.68
震度6弱が来るかもって気象庁の予言か
ここまで頻発してりゃこれくらいのこと素人でも言えるだろ
ここまで頻発してりゃこれくらいのこと素人でも言えるだろ
24:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:53:02.12
>>7
機械的にそう言ってるだけ
機械的にそう言ってるだけ
以前は大きな地震の後1週間程度は余震に注意を、とアナウンスしていた
熊本地震で震度7が連発して以降、1週間程度は同程度の地震に注意してくださいと言うようになった
今回のトカラ列島は1週間以上続く群発地震だから、1週間程度ではなく「当面は注意を」と言っている
11:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:44:42.76
>>7
素人が言うのと重みが違う
素人が言うのと重みが違う
18:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:48:24.23
>>11
重み?
今まで地震当てたことあんの気象庁w
重み?
今まで地震当てたことあんの気象庁w
12:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:45:34.99
未知の断層が動いてるっぽいが
もっと大きい規模の地震来てもおかしくないでしょ
海底火山噴火もありえそうだし
もっと大きい規模の地震来てもおかしくないでしょ
海底火山噴火もありえそうだし
13:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:46:28.57
海底火山噴火ならさっさと避難させたほうが
14:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:46:36.16
地震パワーを小出しに分散することで
大震災を回避することはできるかな
大震災を回避することはできるかな
17:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:48:18.51
7月5日周辺に大きめの地震が集中しましたね…
21:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:49:42.40
今までのは最大でもマグニチュード5.5くらいだよな
M5.5の地震100万回でやっとM7.5の地震1回分のエネルギー
M5.5の地震100万回でやっとM7.5の地震1回分のエネルギー
22:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:51:21.64
>>21
まだデモンストレーション段階か
まだデモンストレーション段階か
避難する最後のチャンスだな
23:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:52:16.91
海が震源地な割に津波が無いのはなんで?
64:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:26:59.72
>>23
地震の範囲が狭いから
プレート性地震と違って局所的な地震だから津波が発生するほどのエネルギーは生まれない
地震の範囲が狭いから
プレート性地震と違って局所的な地震だから津波が発生するほどのエネルギーは生まれない
80:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:45:14.35
>>23
断層のズレ起因の地震じゃないから
マグマが上がってきてる揺れなんよ
断層のズレ起因の地震じゃないから
マグマが上がってきてる揺れなんよ
26::2025/07/07(月) 07:56:40.72
1500回も続いた前例ってあるのか?
前例主義のお役所さんよ
前例主義のお役所さんよ
39:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:06:04.05
>>26
2000年6月から伊豆諸島で群発地震があって累計14200回、震度5以上30回というのが観測されてる
その後7月に三宅島の大噴火が起こり全島住民が数年間避難する事態に
2000年6月から伊豆諸島で群発地震があって累計14200回、震度5以上30回というのが観測されてる
その後7月に三宅島の大噴火が起こり全島住民が数年間避難する事態に
376:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 15:49:27.34
>>39
前回の富士山噴火の前日も地震が多かったというから地震多発ってホントヤバい
前回の富士山噴火の前日も地震が多かったというから地震多発ってホントヤバい
30:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:57:51.15
日経新聞に海底火山活動が起きてる可能性って、思いっきり載ってんじゃん
ヤバいんじゃね?
ヤバいんじゃね?
32:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 07:59:05.25
1500回以上も揺れて5や6も来てるのに全く収まる気配が無いな
41:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:06:15.42
最悪予言当たるんじゃねえの?
47:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:18:00.17
海底火山の噴火に備えて周辺住民を避難させるべき
選挙で政治家が手を出してないし
予言バカが騒ぐから危険性を伝えにくくなってる
選挙で政治家が手を出してないし
予言バカが騒ぐから危険性を伝えにくくなってる
63:名無しどんぶらこ:2025/07/07(月) 08:25:31.51
>>47
海底がどうなってるかなんて大してわかってないと思うよ。学者の意見も割れてるしな
海底がどうなってるかなんて大してわかってないと思うよ。学者の意見も割れてるしな
Source: 大地震・前兆・予言.com