小笠原諸島の西之島でおよそ3か月ぶりに噴火が確認され、海上保安庁が付近を航行する船舶に注意を呼びかけています。
海上保安庁によりますと、25日、小笠原諸島の西之島の中央にある火口から小規模な噴火が繰り返し確認されたということです。
西之島で噴火確認…約3か月ぶり 「火山活動が再び活発化に転じた可能性が高い」(日テレNEWS) – Yahoo!ニュース
小笠原諸島・西之島で噴火を確認 900メートルまで噴煙上がるhttps://t.co/rlIczYRQSj
東京都心の南約1千キロにある小笠原諸島の西之島で、海上保安庁の航空機が25日に小規模な噴火を確認、26日に発表しました。
海保によると、黒灰色の噴煙が火口から出ており、高さは900メートルに達しています。 pic.twitter.com/NwN5OIf2Ce— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 27, 2023
3::2023/01/27(金) 13:24:11.33
すごく、、大きいです
6::2023/01/27(金) 13:25:35.17
育ってて草
13::2023/01/27(金) 13:27:12.60
島ができるの目の当たりてすごいね
15::2023/01/27(金) 13:28:38.88
またっていうか最近まで波で削られて面積が小さくなってた
小規模の噴火なら大きくはならなそう
小規模の噴火なら大きくはならなそう
17::2023/01/27(金) 13:31:53.99
いずれ大陸になる可能性あるんでしょ?
溶岩の質が物語ってると聞いた
溶岩の質が物語ってると聞いた
26::2023/01/27(金) 13:42:38.10
東の方は俺の土地だからみんな来るなよな
35::2023/01/27(金) 13:51:27.22
のちのムー大陸である
38::2023/01/27(金) 13:59:49.95
西之島はニュースで見るたびに久し振りに会った親戚の子がでっかくなってた感覚になる
最初の頃はあら~随分大きくなったなぁw位だったのが今回見たら普通にクソデカ島になっててビビった
最初の頃はあら~随分大きくなったなぁw位だったのが今回見たら普通にクソデカ島になっててビビった
Source: 大地震・前兆・予言.com