気象庁によると、日本時間20日午後3時49分頃にカムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生した。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・5と推定され、同庁は震源の近くでは津波発生の可能性があるとしている。一方、日本の沿岸では若干の海面変動はあるかもしれないが、被害の心配はないとしている。
これに先立つ同3時28分にもやはりカムチャツカ半島付近でM7・0の地震があり、同庁は日本への津波の影響はないと発表した。
カムチャツカ半島付近でM7級の地震相次ぐ、津波発生の可能性…日本沿岸では若干の海面変動か(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
🌊 Secuencia sísmica poderosa frente a la costa este de Kamchatka, Rusia
Una serie de potentes sismos ha sacudido la región frente a la península de Kamchatka la tarde del 20 de julio de 2025. El evento principal, de magnitud 7.4, se registró a las 18:49:03.1 (hora local), con… pic.twitter.com/3tVY5lupbV
— Alerta Mundial / Terremotos y Desastres (@AlertaMundial19) July 20, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
Whoahh! More video showing the shaking from the M7.4 earthquake that hit off the coast of Kamchatka, Russia earlier 👀 pic.twitter.com/xoisg94IEb
— Volcaholic 🌋 (@volcaholic1) July 20, 2025
M7クラスだと直下型で深刻な被害が出る
海溝型だとM9はえげつない津波被害が出る
M8はというと、過去の歴史地震や想定される巨大地震の規模としてよく聞かれるけど実際起こった事例をあまり聞かないね
最も近く、生きている人から体験談が聞けるものとしては昭和南海地震くらいかな
浅震源の直下地震ならM3.0でも4.0でも甚大な被害になるけど…
Source: 大地震・前兆・予言.com