東京電力は、福島第一原発1号機の格納容器内への注水量を増やす方針だ。2月に福島県沖で起きた地震後に水位低下が続いており、5日午前には容器底部から1・2~0・9メートルほどに下がった。0・6メートルを下回ると溶け落ちた核燃料の冷却に必要な水位を監視できなくなるため、その前に注水量を増やす。処理した汚染水を循環させて注水しているため、汚染水の発生量は増えない。
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:50:56.44 ID:A44nV/HZ0.net
え?今から増やすの?
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:51:12.83 ID:hk39zU7g0.net
結局、地震ゼロじゃないと土壌汚染、地下水伝ってでる海水汚染は止まらないという
アンダーコントロール
アンダーコントロール
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:51:33.41 ID:o8p65Xqg0.net
もうすぐでかいの来ると思うけど大丈夫なんですかね?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:57:53.55 ID:bvtk0I690.net
>>9
多分駄目な気がする
多分駄目な気がする
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:52:22.87 ID:YRPfdmMn0.net
漏れてる分は汚染水じゃないと
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:56:25.23 ID:L4ua3EDc0.net
みんな逃げてー
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:59:12.35 ID:Prd+vIQA0.net
だから抜けた水はどこ行ってんだよ
Source: 大地震・前兆・予言.com