気象庁は午後6時すぎから会見を開き、大津波警報を発表している石川県能登地方では大きな津波を観測しているとして沿岸部や川沿いにいる人はすぐに高い所へ避難をするように呼びかけています。

また、震度7の揺れを観測しましたがその後も地震が相次いでいて今後も1週間程度は最大震度7程度の地震に注意するよう呼びかけています。

1週間は最大震度7程度の地震注意 – Yahoo!ニュース

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

9:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:02:47.84 ID:/stK//yc0.net
やっぱり 11のつく日は何かあるね
14:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:03:28.59 ID:uDVww+VW0.net
異常だよ
大震災だなこれ
16:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:03:42.53 ID:AZolGfaf0.net
辰年はなんか色々激震らしいけど初手から地面が揺れるとは
17:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:03:47.05 ID:VfI7PIQE0.net
5分おきくらいで地震速報が出る
つらい
28:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:05:31.62 ID:RkIpV/600.net
これ原発狙われてんじゃね?
34:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:05:51.05 ID:zTED1p9L0.net
スゲー住宅火災も起きてるな。
36:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:05:57.61 ID:WDPE2vSX0.net
正月特番が軒並み放送中止なんだけど・・。
日本人=石川県民じゃないんだから
正月特番を放送してくれよ
地震情報はNHKだけで充分だろ
40:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:06:10.18 ID:4tFtNJUp0.net
たまに前触れ無しでプルンって揺れるのが怖いわ
せめて前兆の微震はくれ
56:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:07:23.03 ID:GZh0cjCt0.net
前に大きい地震経験してたから、ビクビクしながらも対応できたけど、
その直後に津波警報がでて無茶苦茶ビビッタ
即座に逃げたよ
77:名無しさん@涙目です。:2024/01/01(月) 19:09:27.74 ID:EQPDjKm+0.net
>>56
東日本大震災の時も、報道特別番組に切り替えたのは夜かなり遅くだったな

この世の終わりだと思ったよ

Source: 大地震・前兆・予言.com