東京なんて――。そう思いながらも、上京せざるをえない。令和になり、いえ、今世紀に入ってから、若者たちの上京の動機や東京に対する意識が明らかに変化しました。
かつて東京は未知の世界であり、憧れの街でした。地方に住む若者たちは、東京に幻想を抱き、希望ともにふるさとをあとにしました。
7::2025/09/24(水) 21:31:08.53
臭いし
人も冷たく
いいとこなしよ
人も冷たく
いいとこなしよ
11::2025/09/24(水) 21:33:20.01
金がなくて来れないだけだろ
13::2025/09/24(水) 21:34:07.10
まあ数年住めばもういいかなとは思う
やっぱり東京にしかないものもあるからね
やっぱり東京にしかないものもあるからね
14::2025/09/24(水) 21:34:28.40
家を持てば家賃はいらないし
物価は神奈川や埼玉のほうが高いぞ
物価は神奈川や埼玉のほうが高いぞ
43::2025/09/24(水) 21:44:32.53
>>14
神奈川県民だけど
そうなの…?
神奈川県民だけど
そうなの…?
16::2025/09/24(水) 21:34:46.17
イベントも金かかるし行かない
18::2025/09/24(水) 21:36:00.65
昔は東京じゃないと買えない物沢山あったけど
今はネット通販で大概買えるし
今はネット通販で大概買えるし
19::2025/09/24(水) 21:36:56.08
東京=浪費
だね
20::2025/09/24(水) 21:37:32.81
ガチで毎日都内の公共交通機関で通勤しとるやつらは脳に欠陥あるで
ワイは耐えられへんからめっちゃ金かかるけど都内在住やけど車通勤しとるからな
ワイは耐えられへんからめっちゃ金かかるけど都内在住やけど車通勤しとるからな
22::2025/09/24(水) 21:37:41.34
いい傾向じゃないの
27::2025/09/24(水) 21:38:41.34
東京で実物見て買える体験は大きいよ
30::2025/09/24(水) 21:39:36.06
首都直下大地震が来たらさらに倍率ドンだしな
37::2025/09/24(水) 21:41:28.71
成功者、金持ちが住むとこ
54::2025/09/24(水) 21:46:18.25
田舎の海辺でのんびり暮らしたい
Source: 大地震・前兆・予言.com