japan_bio686712456.jpg
1:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 01:58:55.76 ID:JkPaSUqw0
貧困率
日本15.4%
韓国15.3%
アメリカ15.1%

//s.imgur.com/min/embed.js

3:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 01:59:45.37 ID:D0VHcNWrd
中抜き大国の実力や!
5:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:00:29.12 ID:ePJWbC1k0
貧困率って何や?
13:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:02:18.40 ID:PyFaGO0va
>>5
可処分所得が中央値の半分未満の割合のことや
日本だと所得が127万円未満の人が貧困だと定義される
18:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:04:02.32 ID:ePJWbC1k0
>>13
国によっては年収10万でも貧困じゃないとかになるんかそれ
32:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:08:00.77 ID:pmZROPQT0
>>18
その場合は国自体が貧困やしな
31:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:07:45.02 ID:PyFaGO0va
>>18
絶対的貧困率はまた別な指標や
49:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:11:31.59 ID:ePJWbC1k0
>>31
みんな貧乏な国は貧困率低くて
景気良くて中央値が上がると貧困率も増えるってことやろ?
これ貧困率高い方がええんちゃうの
58:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:13:14.76 ID:7zWWU99X0
>>49
貧困率が低い上に景気の良い国が最強やぞ
30年前の日本がそれだったんかな
68:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:14:58.32 ID:PyFaGO0va
>>49
このOECDのランキング見て日本の平均賃金が平均よりも高ければ良いけど、平均より低いやんw
貧困率低い北欧や西欧の国はそもそも賃金も日本の2倍近いぞ?w
76:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:16:32.58 ID:JShh7nCCd
>>68
お前「和」を乱すなよ
7:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:01:32.84 ID:PyFaGO0va
韓国もアメリカも生活実態調査が1ヶ月ごとに行われてるのに、日本は3年に1度しかやらないから、データを分析することもできないらしいな
19:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:04:08.47 ID:5fda6Tcl0
なんでこんなに現実と乖離してるんやろな
21:それでも動く名無し:2023/07/14(金) 02:04:55.78 ID:Rau+0IFdd
国民総中流が自慢だったのにどうして…

Source: 大地震・前兆・予言.com