bukatsu_shigoki (1)
1: 2023/01/04(水) 16:52:17.31
「スポーツは人格形成に必ず役立つ」はウソである…「アスリートほどルールを軽視する」という衝撃データ
tps://president.jp/articles/-/64193
「スポーツは人格形成に役立つ」と言われるが、本当なのだろうか。
名桜大学の大峰光博准教授は「部活に入る大学生の半数が相手への侮辱やブーイングを許容するという研究結果がある。スポーツは社会性を涵養するような上等なものではない」という――。

まあ喫煙とか喧嘩とか運動部の不祥事が多い時点で大体察してたよな
それなのに学校では大抵スポーツ得意なイキり陽キャが同性の友達多くて教師からも気に入られ、
社会は体育会系を優遇するのは人類のバグやろ


続きを読む
Source: 理系にゅーす