rice23748.jpg

 2025年5月18日、当時の農林水産大臣だった江藤拓・衆議院議員が「コメは買ったことありません」と発言し、日本中から抗議の大合唱を浴びたのは記憶に新しい。農水省の調査によると、その頃、全国のスーパーでコメ5キロは約4400円で販売されていた。価格高騰に苦しむ消費者は江藤氏に対して「コメが高すぎるし、そもそも売り場にない。大臣は実情を分かっているのか?」と強く批判した。

「そして誰も日本のコメを買わなくなった」は本当か 「5キロ5000円」で加速する“コメ離れ”…SNS上には「日本人の主食はパスタに」「トルコ産パスタは生活必需品」の声も(デイリー新潮)|dメニューニュース(NTTドコモ)

2:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:10:52.10
お前らなんて元々それほど米を買ってなかっただろ
文句ばかり言ってんなよ
てか物価高なんだよ、米だけじゃないの
おわかり?
191:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 06:06:00.93
>>2
物価高には原因がある
その1つコメ価格の不当吊り上げ
文句を言わない奴は馬鹿か張本人だけとなる
5:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:12:34.06
日本の米作りは産業じゃないのでそれでも勝ちだと思っているだろうよ。
7:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:13:44.04
米5kg
3000円 → 約90円/1合

4000円 → 約120円/1合

5000円 → 約150円/1合

パスタ100g→40円

16:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:16:33.16
高市総理のおかげでインバウンド終わるから観光業と飲食店の倒産ラッシュでこれから米価格落ちつくよ
17:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:16:49.62
買えなくなったんだよ高すぎて
間違えるな
22:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:17:33.83
炭水化物の摂取はオートミールにした
工夫すれば食える
23:名無しどんぶらこ:2025/11/15(土) 05:17:50.19
>>1
正しくは国産米離れ

ジャポニカ種であるカルローズ
米国カリフォルニア産の4キロ2千円で十分なんですよ。

Source: 大地震・前兆・予言.com