この写真を安佐動物公園に確認してもらったところ、特別天然記念物のオオサンショウウオだと判断した。5日昼すぎ、近くで花見をしていた家族連れが撮影した。
■撮影した人
「本当に陸の近く、そばまで寄ってた。(水の中を)ちょこちょこと歩いて隅に行こうとしていた。子供たちも私と同じく動物大好きなので興奮してた。こんなとこで見られるなんて」
安佐動物公園によるとオオサンショウウオは太田川流域に生息しており水かさが増したときなど、
まれに流されることがあるそうだ。淡水域に生息する生き物のため海に近い河口付近にいることに驚いたという。
オオサンショウウオは川べりに5分程度姿を見せたあと水中に潜って見えなくなったという。
■撮影した人」
「かわいい。平べったくて進むスピードもゆっくりなのがすごくかわいいなと思った」
オオサンショウウオは文化財保護法に守られており触ることはできない。
さらに安佐動物公園によると歯がのこぎり状で噛まれると危険なので手を触れないよう注意してほしいという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f6f4a61d8c5682ac1909c3a4fd66e8501bc052
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd82a7191856a87fbd3759338df796d0c350ac8
原爆ドームの近くに現れたオオサンショウウオ=5日午後1時22分、広島市中区
https://pbs.twimg.com/media/FPjf-klaUAAx-VD.jpg
続きを読む
Source: 理系にゅーす