東北電力は、計測関連の機器のトラブルを受けて原子炉を停止していた宮城県にある女川原子力発電所2号機について、再発防止策をとりまとめたことなどから、13日原子炉を再び起動させました。
女川原発2号機は、10月29日に東日本大震災で停止して以来、13年半余りを経て再稼働しましたが、5日後の11月3日、発電の再開に向けて原子炉内に計測関連の機器を入れる作業をしていたところ、途中で動かなくなるトラブルが発生し、その後、原子炉を停止しました。
2:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 10:52:14.80
電気代安くして
5::2024/11/13(水) 10:54:01.00
>>2
安くなるんじゃね
東北電力は
安くなるんじゃね
東北電力は
26:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:13:26.35
>>2
安くするだろ
原発が動いていない所は電気代が高くて
動いている所は安いという実績? を見せなきゃならないからな
安くするだろ
原発が動いていない所は電気代が高くて
動いている所は安いという実績? を見せなきゃならないからな
ま、どーせ全ての大電力で原発が稼働すれば
また横並びに高くなるだろうが
31:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:18:31.73
>>26
原発再稼働費を乗っけてたから高くなってただけだろw
原発をやめればもっと安くなる
そもそも電力は余ってて再エネ電力を捨ててるんだからな
超効率が悪くて吹っ飛んだら終わる原発再稼働とか狂ってる
原発再稼働費を乗っけてたから高くなってただけだろw
原発をやめればもっと安くなる
そもそも電力は余ってて再エネ電力を捨ててるんだからな
超効率が悪くて吹っ飛んだら終わる原発再稼働とか狂ってる
98:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 22:37:50.71
>>31
原発やめまーすって言ってもプルトニウムの処理が済むまで根本的なコストは下がらんが。
原発やめまーすって言ってもプルトニウムの処理が済むまで根本的なコストは下がらんが。
48:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:35:12.40
>>31
再エネ電力捨ててるのって、暑くも寒くもない季節の晴天の休日の昼の数時間っていう限られた時間帯だけだと思ってるけど違うのかな?
1年を通してみると再エネ電力だと足りない時間帯が圧倒的に多いと思ってるけど
再エネ電力捨ててるのって、暑くも寒くもない季節の晴天の休日の昼の数時間っていう限られた時間帯だけだと思ってるけど違うのかな?
1年を通してみると再エネ電力だと足りない時間帯が圧倒的に多いと思ってるけど
57:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:45:57.72
>>48
容量的には原発を超えてるはずだから後は蓄電次第じゃないかな
2022年に系統蓄電所が許可されたけど国内で広がるかどうか
容量的には原発を超えてるはずだから後は蓄電次第じゃないかな
2022年に系統蓄電所が許可されたけど国内で広がるかどうか
59:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:48:00.98
>>57
蓄電ってまだ言ってるのか、2011年からずっと言ってる(笑)
蓄電ってまだ言ってるのか、2011年からずっと言ってる(笑)
62:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:52:27.60
>>59
原発と再エネは負荷追従できないという共通の弱点を持ってる
余剰供給を吸収してくれる調整力を持つ系統蓄電無しじゃ原発も終わるよ
原発と再エネは負荷追従できないという共通の弱点を持ってる
余剰供給を吸収してくれる調整力を持つ系統蓄電無しじゃ原発も終わるよ
64:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:55:56.29
>>62
原発が終わるとかで誤魔化さないでいつ蓄電が始まるか教えてよ(笑)
原発が終わるとかで誤魔化さないでいつ蓄電が始まるか教えてよ(笑)
67:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 12:01:40.01
>>64
最強蓄電池揚水発電
稼働率0やで
最強蓄電池揚水発電
稼働率0やで
63:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:54:29.30
>>57
ありがとう
量産レベルのバッテリーの技術開発はなかなか進んでないので先は長そう
現在のバッテリーの技術レベルだと梅雨時などのために、数日間分の電力を貯めて置くことは現実的に不可能だしね
揚水発電みたいに位置エネルギーで取っておくのももう限界だそうだし厳しいね
ありがとう
量産レベルのバッテリーの技術開発はなかなか進んでないので先は長そう
現在のバッテリーの技術レベルだと梅雨時などのために、数日間分の電力を貯めて置くことは現実的に不可能だしね
揚水発電みたいに位置エネルギーで取っておくのももう限界だそうだし厳しいね
4:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 10:53:44.07
東京電力とは違うのだよ東京電力とは
6:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 10:54:07.60
震災で何も問題なかったのに13年も止めるとか勿体なかったな
66:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 11:56:49.93
>>6
津波をかぶるギリギリのとこだったから防潮堤の嵩上げ工事は必要だった
その工事おわったのが今年
津波をかぶるギリギリのとこだったから防潮堤の嵩上げ工事は必要だった
その工事おわったのが今年
7:名無しどんぶらこ:2024/11/13(水) 10:54:17.75
九州でも電気代たけえってなってるのに
なんで他地方で暴動起こらんのだろうな
なんで他地方で暴動起こらんのだろうな
Source: 大地震・前兆・予言.com