space_earth8796.jpg
1:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:14:46.73
そう考えると「今この状況」はリアルなのか何なのか分からなくなるよな
2:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:15:27.35
どうやって性別という概念が産まれたのか
3:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:16:21.72
地球以外に生命はおろか、液体の水すら確認出来ていないという現実
4:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:17:47.16
>>3
生命が生まれるのに水って絶対必要なの?
14:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:20:45.22
>>4
水が必要ない生命体もどっかにはいるやろな
19:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:23:04.89
>>4
有機生命体なら水は必須やね
無機物に意識が宿るってオカルトならともかく、そうした概念上の存在は科学的に観測出来ないからなぁ

現在の生物の定義は、
(1)外界と膜で仕切られている
(2)代謝を行う
(3)自己複製する

5:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:17:49.88
考えれば考えるほど恐くなってくる
7:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:18:25.35
せやからこの世界はシミュレーションなんやで
8:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:18:36.39
プールの中にパズル入れて偶然完成するような確率だっけ
無理じゃん
9:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:18:46.91
アシュタールっていう存在が色々教えてくれるブログおもろいで
ググってみてや
10:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:19:15.73
地球人て地球外生命体から飼われてるらしいよ
22:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:24:13.11
>>10
メンインブラックの最後が正しいからな
11:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:19:27.83
あったらあかん奴はブラックホールの中にポイーっで
っていうかワイらの宇宙もブラックホールの中かもしれへんっていうこれもうわかんねえな
12:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:19:38.53
やりたい放題やってた恐竜の時代滅ぼされて
今は翼をもって空を飛んでる
人間はどうなると思う
13:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:19:39.10
水が100度で気体になるくらいの奇跡だよな
15:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:21:13.43
そうかな?
調べれば調べるほど宇宙って馬鹿でかいだけで何もないやんた?
こんだけ大きかったら地球の1個くらいできるやろ
16:それでも動く名無し:2025/02/15(土) 23:21:37.38
もしかしたらサイズ感がミクロだから発見できてないだけで、近所の星にも文明があるのかもしれない
科学では説明ができないだろ正直

Source: 大地震・前兆・予言.com