17日から最強レベルで最長の寒波が再び襲来。
島根・奥出雲町では、強風で吹雪となり、ホワイトアウトも発生しました。
群馬・みなかみ町も一面が雪で真っ白。
17日午後2時のみなかみ町は、強風に乗って雪が舞い上がっていました。再び列島を襲っている最強レベルで最長の寒波。
週末の3連休まで居座り、日本海側では、再び10年に一度の大雪になる可能性が高まっています。【急変】“最強・最長寒波”が3連休まで居座りか 関東でも雪…各地で吹雪・強風被害 「1週間続くとキツい」北陸で“寒波疲れ”の声も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース
【警戒】「強烈寒波」きょう18日~あす19日は1回目のピーク 日本海側は“ドカ雪”https://t.co/1San1qHiOE
今回の寒波は3連休にかけて長く居座り、影響が長引く恐れがある。東海や近畿など普段雪の少ない地域でも平地で積雪となるところがありそう。交通障害に注意・警戒が必要。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 17, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
<寒波襲来 大雪や吹雪に警戒を>
冬型の気圧配置が強まり、上空に強い寒気が流れ込んでいます。寒気の影響は長く、強弱をつけながらも22日(土)から24日(月)の三連休まで続く見通しです。日本海側では大雪に警戒してください。
また、全国的に寒い1週間となる見込みです。https://t.co/YtnL3ERnLG pic.twitter.com/oauJQ7hkSJ— ウェザーニュース (@wni_jp) February 17, 2025
軽く吹雪いてたわ
元の「10年」という意味は残ってないだから「10年に一度の寒波」は
「強い寒波」という意味になる
Source: 大地震・前兆・予言.com