4日午前3時、奄美大島の東の海上で熱帯低気圧が台風15号に変わりました。九州南部では台風の接近前から局地的に非常に激しい雨が降っています。西日本と東日本の太平洋側を中心に総雨量が多くなるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
気象庁によりますと、4日午前3時、熱帯低気圧が奄美大島の東の海上で台風15号に変わりました。
台風15号発生 西・東日本の太平洋側中心に雨量多くなるおそれhttps://t.co/kqzc3LWPTE #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) September 3, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
【台風発生】
9月4日(木)3時、九州の南で台風15号(ペイパー)が発生しました。
今日午後に西日本に接近・上陸し、明日にかけて西日本や東日本の各地にまとまった雨を降らせる予想です。大雨となるおそれがあるため、こまめに最新の台風情報をご確認ください。https://t.co/qfkY5gzWSr pic.twitter.com/yVTXdaoj6F— ウェザーニュース (@wni_jp) September 3, 2025
4:名無しどんぶらこ:2025/09/04(木) 05:02:11.08
そんな急に来るのかよ
8:名無しどんぶらこ:2025/09/04(木) 05:04:12.13
>>4
近年海水温高いからそのうち紀伊半島沖や四国沖で発生して即上陸とかありそう。
近年海水温高いからそのうち紀伊半島沖や四国沖で発生して即上陸とかありそう。
10:名無しどんぶらこ:2025/09/04(木) 05:05:06.91
>>4
発生場所が国内ってすごいよな
発生場所が国内ってすごいよな
Source: 大地震・前兆・予言.com