【シドニー時事】南太平洋の島国トンガ付近の海底火山で15日に起きた噴火で、同国や周辺諸国のほか日本や米国など太平洋沿岸の広範な地域に津波が押し寄せた。トンガは通信インフラが遮断され、被害の把握や安否確認が難航。噴火した火山は昨年12月ごろから活動が活発化しており、一部の専門家は「1000年に1度」の大規模噴火との見方を示している。
Una tercera explosion de gran tamaño se ha registrado en #Tonga, generando una alerta de #Tsunami nuevamente para paises como #Chile. pic.twitter.com/vjpIldkkDF
— Volcanes Mundiales (@VolcanesMundo) January 16, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
Letusan Gunung Berapi Tonga.
1. Letusan gunung berapi ini telah menghasilkan abu yang memanjang sehingga 5 km dan naik sehingga hingga 20 km ke udara dari paras laut. Abu ini menutup langit seluas sekitar 180,000 meter persegi.#UntaianZM pic.twitter.com/4SrufJ8ZIL
— Zamir Mohyedin (@zamirmohyedin) January 16, 2022
水素核融合爆発なのでマグマ溜まりにあるマグマは殆ど蒸発して炭素として空気中に溶け込んでる
もくもくと煙上げ続けるような噴火とは違う
軽石の問題も起きないし寒冷化もしない
どこか絵空事のような実感の無さが
いままであったわけだが
この世の終わりみたいなレスだらけで
コロナ初期の時もそうだったが、ニュー速+民ってそんなに世界滅亡して欲しいのかな
長期的にはヤバいだろうけど直ちに影響はない()感じ
作物に影響がなければいいけど
NZの外交官が言ってるぞ
案外大したこと無かったんじゃないのか??
そう考えると核実験しまくりの時代寒冷化したっけ?になるんだが…
他スレで教えてもらったけど、ツァーリボンバの約240倍の威力とのこと
今回の100倍はでかい
10年くらい冬のままになるというからその間生き延びるための食料生産や電力確保が難題
人類は原子力を捨てられないだろう
何万年前だか忘れたが
スマトラ島の火山が吹き飛んで人類が滅亡寸前まで追い込まれたらしいな
回復限界ギリギリの2万だかまで減ったとか
Source: 大地震・前兆・予言.com