jishin0665.jpg

 政府の地震調査委員会は13日、国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を、前年の「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。

南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン

2:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:29:00.76 ID:UD2QfpXuM.net
もう終わりだよこの国
3:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:29:15.65 ID:wOMaoXUga.net
絶対来るやんかこんなん
5:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:29:35.25 ID:qQMVk8LnM.net
地震が起こる確率ってなんなん?
6:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:29:51.66 ID:vAy9pS4T0.net
そら来るやろ
来ないと思ってる奴おらんのちゃうか
11:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:30:20.85 ID:3sAd0cChM.net
>>6
首都直下型地震は?
292:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:56:52.90 ID:W9agQ/+Kd.net
>>11
それは解らん
ただ南海トラフは周期的にきとるからな
7:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:29:53.09 ID:MPMKVpdPM.net
南海トラフで死ぬのって名古屋くらいやろ?
12:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:30:28.06 ID:B3Tzkjzbd.net
こいつらの予想ってあたらんよな
13:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:30:43.15 ID:ZeSR/8+ea.net
40年後には今の調査委員誰一人いないからね
15:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:30:53.32 ID:QjnrQKAAM.net
まあ名古屋壊滅くらいで済むやろ
20:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:31:23.73 ID:CQIHqMFP0.net
30年じゃなくなったんか…
21:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:31:30.10 ID:pgTINrZoM.net
津波がどれだけ来るかやな
25:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:31:59.22 ID:dCtKKxI7M.net
2030年くらいに来そうな気がする
29:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:32:16.92 ID:WExLSQARd.net
30年以内から40年になってて草
33:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:32:51.78 ID:k+xMWk6Ud.net
ここに書き込んでる奴ら、ほとんど影響ない地域住まいやろ
37:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:12.97 ID:y4Z3rk50a.net
>>33
影響無いか?
物流とまるんちゃう?
219:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:50:37.21 ID:ICUOjsyB0.net
>>33
直接被害は受けなくても日本に住んでたら何かしらの影響は受けるやろ
36:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:10.72 ID:LaRBiHbfd.net
日本沈没
39:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:21.56 ID:CoJvIi2l0.net
こんな予想に意味あんのか
41:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:29.78 ID:3i4zFamk0.net
早く来てほしいわ
東日本大震災の時は停電でネットできんかったし
まだスマホじゃなかったから祭りに参加できんかった
46:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:52.21 ID:5V1hANFPd.net
いつか来るやろの精神
47:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:33:54.84 ID:OTUkkTitd.net
まあ東京はほぼノーダメやしあんまり本気で心配してないんやないの?
80:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:36:01.14 ID:mJKam4Y7d.net
>>47
はい東海地震と富士山噴火
103:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:37:56.62 ID:fE3XZmNE0.net
>>47
東京は富士山噴火、綱吉の代やね
江戸一面火山灰で埋もれた記録がある
灰の除去作業費を各藩から徴収したはずや
301:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:58:10.42 ID:MS5RlvyAd.net
>>47
直下地震が来ないとでも?
358:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:03:39.51 ID:dqvBf2mqd.net
>>47
3.11クラスの地震がまた起きたらあの日みたいに交通機関マヒするだろ
474:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:08.02 ID:YLOsRT7sa.net
>>47
ノーダメ言いながら毎回買い占めしてんの何で?
487:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:49.86 ID:1XQYraWOd.net
>>474
首都が最も災害に弱い国それが日本や
54:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:34:21.12 ID:K3kGZn3I0.net
どこが1番被害大きいんやろ
57:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:34:41.89 ID:sQb3WkimM.net
>>54
四国関西東海は死ぬ
63:風吹けば名無し:2022/01/24(月) 11:35:01.91 ID:PtsFwdchd.net
瀬戸内海って津波くるんか?

Source: 大地震・前兆・予言.com