今月中旬以降、千葉県の九十九里浜の海岸にハマグリが大量に打ち上げられているのが見つかっています。原因は分かっていませんが、地元の漁協では漁場を守るため一般の人に勝手に持ち帰らないよう呼びかけています。
今月中旬以降、千葉県の九十九里浜の海岸にハマグリが大量に打ち上げられているのが見つかっています。原因は分かっていませんが、地元の漁協では漁場を守るため一般の人に勝手に持ち帰らないよう呼びかけています。https://t.co/B39B7BHu1y#nhk_video pic.twitter.com/r2sqXz5mAZ
— NHKニュース (@nhk_news) November 18, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
千葉の海岸で大量のハマグリが打ち上げられて「地震の前兆?」と話題になってるですけど、「地震」の震の下半分「辰」はもともと「蜃」=大ハマグリのことなんですよねそういえば。 pic.twitter.com/6vrG01nlK9
— toaster (@toasttweet) November 16, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
九十九里沿岸でハマグリが大量に打ち上げられてる、、、
震災前と同じ現象#地震前兆— 千葉の田舎者。 (@moomoo001) November 14, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
東日本大震災の前にも千葉の浜にハマグリが大量に打ち上がったんですよ😱
— ほわ✈ (@8f_nca) November 16, 2020
令和東日本大震災
巨大地震
人間が理屈を解明できていないからといって現実は変わらない
間違いなく大地震
漁業権だよ
打上げられた原因もあれなので危険性もあるけど
ハマグリは漁業権の対象だから
3.11の時に福島のいわきでサーフィンやってた連中が海の底からぼこぼこ泡が出てるの見て
なんかやばいと陸に戻ったら地震だったってのは聞いたことあるな
あれは揺れてる最中の話だったけども
Source: 大地震・前兆・予言.com