北海道から関東にかけて太平洋プレートが沈み込む一帯(深さ約35~75キロ)に沿って、カーテンのように鉛直方向に延びる地震の「巣」があることをAI(人工知能)を用いたビッグデータ解析で発見したと、東北大と東京大の研究チームが10日付の米科学誌サイエンスに発表した。プレートから染み出した水がこの「カーテン」内を上昇し、巨大地震を引き起こす岩盤破壊の拡大や抑制に関わっている可能性があるという。
2:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 06:52:33.94
怖いねえ
6:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:04:39.38
あの予言漫画家は7月の5日ではなくどこかで起こる言ってたんだっけ?
11:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:19:44.54
アフリカ大陸は二つに裂け、新しい海ができる――世界の地質学者が注目する「地球の裂け目」
https://logmi.jp/knowledge_culture/culture/320422
https://logmi.jp/knowledge_culture/culture/320422
日本沈没があってもおかしくないワナ。
12:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:21:16.11
水の不純物で解説してたとこもあった
マグマの融点が変わるとかどうとか
昔からでないのが謎だが
マグマの融点が変わるとかどうとか
昔からでないのが謎だが
15:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:27:25.35
日本海溝か
南海トラフのあるフィリピン海プレートは問題ないのか
南海トラフのあるフィリピン海プレートは問題ないのか
16:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:29:33.72
千葉茨城沖の関東大震災の可能性が出てきたな
そもそも太平洋プレートって35年周期で大震災を引き起こすうえ
東北大震災みたく南海トラフより地震規模がデカくなるのよね
17:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:29:40.21
最近関東全然地震ないから相当溜め込んでそうで怖いわ
18:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:30:12.97
南海トラフは100年周、太平洋プレートは35年周期
19:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:33:43.15
口だけ東京人はなんの役にも立たないなw
今回の地震騒動のゴタゴタで
東京は永久に一流には成れないことがハッキリしたw
今回の地震騒動のゴタゴタで
東京は永久に一流には成れないことがハッキリしたw
22:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:44:30.80
京大西村教授の能登の予言が当たってから
流体説が人気になってきたな
流体説が人気になってきたな
24:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:56:53.97
南海トラフの3倍のスピードでエネルギーかたまるのなココ
だから南海トラフの1/3周期で関東平野か、東北、北海道東部に大震災を起こし続ける
25:名無しどんぶらこ:2025/07/11(金) 07:58:32.84
台湾人預言者と同レベルだな
Source: 大地震・前兆・予言.com