地震予知学を専門とする教授に、週刊現代が話を聞いている
陸上の火山で次に噴火すると言われているのは、伊豆大島の三原山だという
この火山活動の活発化が、南海トラフの巨大地震を早めてしまうかも、とした
日本地震予知学会が警鐘…!次に巨大地震が起きる「地域の名前」《地図で一目瞭然》 : https://t.co/kTaegQA16z #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) January 13, 2024
2:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:05:13.64
>>1
鹿児島
姶良カルデラかよ
鹿児島
姶良カルデラかよ
5:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:06:01.43
候補が多すぎやしませんか?
6:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:06:21.32
鬼界カルデラきたら日本が滅ぶだろ
266:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/15(月) 13:59:52.48
>>6
鬼界カルデラなんて
なんでこんな怖い名前つけたんだよ
鬼界カルデラなんて
なんでこんな怖い名前つけたんだよ
64:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:31:42.28
>>6
縄文時代に戻るだけだよ
縄文時代に戻るだけだよ
111:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:47:05.13
>>64
また何千年も空白期間ができるねw
また何千年も空白期間ができるねw
124:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:52:48.40
>>111
地球ができて生物が生まれたのが30億年前
猿人が出てきて50万年、文明を持つ人類が出てきて8000年と思うと大地震に見舞われるのって
地球がくしゃみやあくびをするタイミングに出くわすその運だけ、ということだなw
地球ができて生物が生まれたのが30億年前
猿人が出てきて50万年、文明を持つ人類が出てきて8000年と思うと大地震に見舞われるのって
地球がくしゃみやあくびをするタイミングに出くわすその運だけ、ということだなw
8:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:07:42.93
うーん
信憑性ないんだよな
もうちょっとマントルの流れとか研究できんのか?
信憑性ないんだよな
もうちょっとマントルの流れとか研究できんのか?
68:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:32:32.58
>>8
今回の能登地震は地下の流体(おそらくは水)の動きを計測して
危険性をある程度は認識できてた
でも「いつ」起きるかと、その規模の予測までは難しいね
今回の能登地震は地下の流体(おそらくは水)の動きを計測して
危険性をある程度は認識できてた
でも「いつ」起きるかと、その規模の予測までは難しいね
72:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:33:10.87
>>52
>>68
>>68
いまは地下の動きを観測できるレベルにまでは来てる
無駄なことはしてないよ
191:名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/01/15(月) 12:38:41.84
>>68
今回の震災について、地質の変化を踏まえて
2022年中に起こるという予測はどこかで見た
今回の震災について、地質の変化を踏まえて
2022年中に起こるという予測はどこかで見た
今後、科学的検証を経て
減災につながるといいなあ
196:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/15(月) 12:41:23.95
>>191
でも京大のセンセもこの規模の地震は想定外だったみたいで困惑してたよ
でも京大のセンセもこの規模の地震は想定外だったみたいで困惑してたよ
234:名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/15(月) 13:32:57.64
>>196
とはいえ、ここ2~3年の群発地震で能登半島先端部の地下に流体が溜まっている事が判明して、あとは時間の問題という認識はあった
とはいえ、ここ2~3年の群発地震で能登半島先端部の地下に流体が溜まっている事が判明して、あとは時間の問題という認識はあった
235:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/15(月) 13:34:26.76
>>234
「いつ」を予測するのは難しいからね
危険といってもそれは数年後かもしれんし
「いつ」を予測するのは難しいからね
危険といってもそれは数年後かもしれんし
12:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:09:26.98
富士山が抜けている>>1
177:名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/01/15(月) 12:29:43.08
>>12
フラグっぽくて嫌な感じだね
フラグっぽくて嫌な感じだね
13:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:10:36.03
三浦半島の断層
16:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:11:10.92
地震は飽きただろうから焼岳か妙高
18:名無しさん@涙目です。:2024/01/15(月) 11:11:39.42
能登の地震は予知できたの?
Source: 大地震・前兆・予言.com