nenkin746876384.jpg

 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の部会は24日、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から、65歳になるまでの45年間に延長する案を議論した。委員の多数が賛成意見を述べたため、検討は加速しそうだ。少子高齢化の中で財源を増やし、受け取る年金の水準低下に歯止めをかけるのが狙い。2024年末に結論を出し、25年の通常国会で関連法改正案の提出を目指す。

65歳まで納付へ議論を加速 国民年金保険料、賛成多数(共同通信) – Yahoo!ニュース

3:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:03:43.25
1億総奴隷
4:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:04:20.27
それなら基本定年を延ばしてくれないとな。
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:05:02.45
減税を口にしつつも増税メガネはやっぱり増税メガネじゃねーか
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:08:12.85
国の資産売って充当せえや
年齢別人口の変動は仕方ないだろ
11:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:08:56.46
いくつまではたらかせるつもりか?

増税メガネ

13:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:09:40.95
ちゃんと国民の意見を聞け
18:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:10:26.57
お前らの給料をとりあえず中央値まで下げようか
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:11:51.67
元気で金使えるのは70前半だしな
65まで払えってw
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:12:22.86
それでも暴動も何も起きない奴隷国民
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:14:52.16
>>25
上級国民に対する単発テロが起こったじゃん

Source: 大地震・前兆・予言.com