1: 2025/08/20(水) 15:57:24.42 ID:nw7+HHQK9
3607173_s

“世界最小”哺乳類 「トウキョウトガリネズミ」展示 白糠町|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250820/7000078104.html

世界最小の哺乳類といわれ、国内では北海道だけに生息する「トウキョウトガリネズミ」の展示会が道東の白糠町で開かれています。
トウキョウトガリネズミは、体長がおよそ5センチ、体重は1円玉2枚程度のわずか2グラムで、世界で最も小さな哺乳類といわれています。

暑さに弱く、涼しい環境を好むため、国内では北海道だけに生息していて、生息地のひとつ白糠町では地域の自然環境の豊かさを知ってもらおうと、毎年この時期に展示会を開いています。

会場の白糠町公民館には、環境省から特別に許可を得て捕獲されたトガリネズミが展示されていて、飼育ケースの中を素早く動き回ったり、草の間から顔をのぞかせたりする様子を、訪れた家族連れなどが観察していました。

(略)

※全文はソースで。
※関連
白糠町でトウキョウトガリネズミ展示会|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240906/7000069678.html

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240906/7000069678_20240906194548_m.jpg


続きを読む
Source: 理系にゅーす