“尋常じゃない量”のイワシ。網の目合い全てにイワシが突き刺さり、重過ぎて定置網を上げることもできず、ついに壊れてしまいました。富山県氷見市でイワシがとれ過ぎて、漁師が困っているのです。隣の高岡市では2キロにわたって、イワシが打ち上げられました。富山湾に何が起きているのでしょうか?取材をすると、実は40年ほど前にも似たようなことが起きていたことがわかりました。
“尋常じゃない量”のイワシ 定置網が壊れ…海岸にも延々と なぜ? 富山湾に異変(チューリップテレビ) – Yahoo!ニュース
砂にまみれているのは、フグの死骸です。
福岡市の志賀島につながる砂浜に、大量に打ち上げられているのがみつかりました。
【県内】“尋常じゃない量”のイワシ 網の目合い全てにイワシが突き刺さり重さで定置網が壊れ… 海岸にも延々と なぜ? 富山湾に異変 捕獲量は1日に200トン近く「3週間で1年分に匹敵」 https://t.co/HzpnREcuj7(チューリップテレビ)
— 富山 圏域情報(情報提供随時受付) (@TOYAMA_info) February 15, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
【注意喚起】令和5年2月13日に松太枝浜において、イワシの漂着が確認されています。もし、市内の海岸で大量に漂着しているイワシを発見した場合は決して手で触れず、富山県高岡土木センターまたは高岡市環境政策課までご連絡ください。(環境政策課) pic.twitter.com/YjtmRUj2aL
— 高岡市 (@takaokacity) February 13, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
イワシが大量に打ち上がってた pic.twitter.com/CAcQWxZjmD
— サクラ@富山の遊び場! (@toyama_asbb) February 11, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
なぜ? 海の中道海岸の砂浜に大量のフグ漂着https://t.co/feHoBCa1dw
— 福岡・佐賀 KBC NEWS (@KBC_NEWS) February 15, 2023
https://platform.twitter.com/widgets.js
【福岡でもフグが大量死 砂浜で】https://t.co/pJ06VwFKGF
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 15, 2023
Source: 大地震・前兆・予言.com