札幌管区気象台は2025年9月22日、噴火警戒レベル2が発表されている北海道・雌阿寒岳について、調査の結果、噴火していたことがわかったと発表しました。
雌阿寒岳は9月11日から火山性地震などの火山活動がやや活発になっていて、翌日の現地観測によって「熱活動の活発化」が確認されました。
このことから、今後噴火が起きる恐れがあるとして、気象台は噴火警戒レベルについて、火口周辺への立ち入りなどを規制する「2」に引き上げていました。
【判明】雌阿寒岳“噴火していた”と確認 火山灰が堆積…上空からの調査で明らかに 札幌管区気象台(STVニュース北海道) – Yahoo!ニュース
雌阿寒岳“噴火していた” 上空からの調査で明らかに 火山灰が堆積…ごく小規模なもの 札幌管区気象台 #判明 #雌阿寒岳 #噴火 #確認 #火山灰 #堆積 #調査 #札幌管区気象台 #火山 #火山活動 #北海道 #STVhttps://t.co/Hm5Hm9pIqt @YouTubeより pic.twitter.com/EpxdjVARJk
— STVニュース北海道 (@stvhoudoubu) September 22, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
「雌阿寒岳」実は“噴火”していた 気象台・16日に上空から観測の画像解析で判明 約17年ぶり #北海道 #HTB北海道ニュース #火山 #噴火 #雌阿寒岳 https://t.co/cFxqzY5g4S
— HTB北海道ニュース (@HTB_news) September 22, 2025
https://platform.twitter.com/widgets.js
雌阿寒岳の火山活動解説資料|札幌管区気象台9/22 14:00https://t.co/kWNHLyhOj5
「ポンマチネシリ火口内及びその近傍と南東から東にかけての方向に降灰が確認されました。」 pic.twitter.com/Jl4PhzBImx— 上川瀬名 Kamikawasena (@Yokohama_Geo) September 22, 2025
Source: 大地震・前兆・予言.com