よく80億人まで回復したもんですね…。
ボトルの首が細くなるように個体数が減少することを「ボトルネック現象」というのですが、これが更新世の約81万年前から93万年前にかけて発生し、人類が1,280人まで減少していたことがわかりました。
ボトルネック現象はなんと11万年も続いたそうです。その期間のアフリカとユーラシアの人類の化石の記録に大きな年代ギャップがあったことと一致しています。この研究はScience誌に発表されています。
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:40:20.58
生物が気候変動で絶滅する確率って意外と低いんだな
基本的には他の生物との競争か絶滅原因になるのか
基本的には他の生物との競争か絶滅原因になるのか
382:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/07(木) 03:13:44.50
>>8
人類史に起きた気候変動ってのは
平均気温が±10度上下するレベル
地球史からしたらカスみたいなもんだぞ
本気出したら生命なんてイチコロよ
人類史に起きた気候変動ってのは
平均気温が±10度上下するレベル
地球史からしたらカスみたいなもんだぞ
本気出したら生命なんてイチコロよ
10:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:40:37.15
人間がビタミンC作れないのも減りまくって欠陥個体が残ったせいだろ
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:42:07.63
宇宙人が干渉したならそこやろ
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:43:32.16
7万年くらい前にも現生人類が1万人くらいまで激減している。
32:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:51:54.59
>>16
トバ・カタストロフ理論か
トバ・カタストロフ理論か
292:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 22:43:05.69
>>32
タム山塊っていつ噴火すんの?
タム山塊っていつ噴火すんの?
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:47:17.84
どこで生き延びたんだよ
そこがエデンだろ
そこがエデンだろ
26:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:49:15.50
>>1
全地球で1280人とは、よく数えたもんだ、タイムマシン以外に生物探知機とかも持って行ったのかな
全地球で1280人とは、よく数えたもんだ、タイムマシン以外に生物探知機とかも持って行ったのかな
76:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 21:10:35.80
>>26
遺伝子のバラ付きから統計学的に推定できる
遺伝子のバラ付きから統計学的に推定できる
28:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:50:19.86
言ったもん勝ちな世界だと思うけどこの手の話はロマンはあるw
30:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:50:53.95
人類皆兄弟も誇張ではなかった
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:52:55.36
>>1
どこまで本当なのかね?
恐竜絶滅も隕石説以外もあるし
どこまで本当なのかね?
恐竜絶滅も隕石説以外もあるし
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:53:35.43
>>35
普通に考えてウイルス感染だよな
普通に考えてウイルス感染だよな
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:57:45.55
79万年前にラオス辺りに隕石が落ちたらしいって
こないだコズミックフロントでやってた
こないだコズミックフロントでやってた
46:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 20:58:02.27
なんで?
氷河期の寒冷化で?
氷河期の寒冷化で?
107:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 21:25:20.87
>>46
すごい火山噴火の影響。
すごい火山噴火の影響。
98:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/06(水) 21:21:20.52
アフリカ南端部の洞窟とかにこもって近くの海岸で獲れる貝なんかを食って凌いでた、らしい
>>46
火山活動が活発化→火山噴出物による寒冷化 って言われてる
北の方に逃げた連中もいたと思うが壊滅したんだろうなぁ
Source: 大地震・前兆・予言.com