ホンダは11日、軽乗用車の新型電気自動車(EV)「N―ONE e:(エヌワンイー)」を12日に発売すると発表した。8月1日から先行予約の受け付けを始めていた。電池にためた電力を災害時などに外部に供給できるシステムを備えている。
2:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:51:21.62
災害待ちの生活が始まるな
3:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:52:14.29
問題は走行距離かな
三菱、日産と大きくは変わらんと思うけど
三菱、日産と大きくは変わらんと思うけど
5:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:52:36.19
やっぱ時代はEVだよなあ
経済的だしメリットの方が若干多い
経済的だしメリットの方が若干多い
184:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 14:35:50.56
>>5
災害時充電出来なくね?ガソリンで車を発電機にしたほうが良くね?
災害時充電出来なくね?ガソリンで車を発電機にしたほうが良くね?
6:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:52:40.68
災害発生したらご近所さんにマウント取れるね
12:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:54:24.93
>>6
大して仲良くもない人達から乞食られるだけだぞ
大して仲良くもない人達から乞食られるだけだぞ
16:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:56:59.58
>>12
もしくは嫌がらせされそうだなw
もしくは嫌がらせされそうだなw
14:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:56:15.77
>>6
群がって面倒な事になりそうな予感もする
使わせれば馬鹿みたいに使いまくられて
制限したらヒソヒソ陰口叩かれるとか
群がって面倒な事になりそうな予感もする
使わせれば馬鹿みたいに使いまくられて
制限したらヒソヒソ陰口叩かれるとか
29:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 12:00:32.39
>>14
陰湿だからな日本は
陰湿だからな日本は
37:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 12:07:18.69
>>14
ドライヤー使わせてよォ!とか
子供がお腹空かせてるの!炊飯器とIH繋がせて!とか?
ドライヤー使わせてよォ!とか
子供がお腹空かせてるの!炊飯器とIH繋がせて!とか?
228:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 15:34:39.78
>>14
そうそう。うちはそれを考えて備蓄を3日分しか用意してない。政令市でそばに軍民共用空港、陸自や大型船の港があるから首都が壊滅しない限り3日は持つ。
そうそう。うちはそれを考えて備蓄を3日分しか用意してない。政令市でそばに軍民共用空港、陸自や大型船の港があるから首都が壊滅しない限り3日は持つ。
89:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 12:37:49.91
266:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 16:09:05.12
>>89
それな
ガソリン入れたままにすると腐って使えなくなるけど
それな
ガソリン入れたままにすると腐って使えなくなるけど
19:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:57:40.73
避難所に貸し出せって言われそう
27:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 11:59:56.47
その車が災害の起点になる可能性は?
38:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 12:07:30.37
ガソリン車でも電力供給は可能だけどな
シガーソケットからAC 100Vを作るコンバーターは以前からあって
カー用品店で売られてる
シガーソケットからAC 100Vを作るコンバーターは以前からあって
カー用品店で売られてる
358::2025/09/11(木) 21:57:08.85
>>38
100V(100W)とかは電源とは言えない
100V(100W)とかは電源とは言えない
Source: 大地震・前兆・予言.com