小林製薬は24日、健康被害の恐れがある米こうじの一種「紅こうじ」について、飲料や食品メーカーなど約50社に供給していたと明らかにした。日本酒や菓子への使用を想定し、食品原料を扱う商社を通じて2016年から販売していた。小林製薬が22日に紅こうじを使ったサプリメントの自主回収を決めたことを受け、メーカー各社でも回収の発表が相次いだ。
3:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:39:11.46 ID:Cm19bqo50.net
カップ麺 駄目だった
9:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:42:50.94 ID:DXVk96cu0.net
ほぼ毎日紅しょうがのお菓子食べたけど大丈夫かな?
10:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:43:11.15 ID:DfoeaMxN0.net
とりあえず吉野家の紅生姜は大丈夫なのだけ確認した
11:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:43:49.14 ID:3vLcoPYU0.net
あ、小林製薬
13:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:43:59.97 ID:kruaFGHB0.net
これは森永以来のアレになるかな
17:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:45:50.16 ID:YjcwU5ZH0.net
コレは中々の大惨事だな
会社が潰れる可能性すらあるレベルの
会社が潰れる可能性すらあるレベルの
20:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:48:16.35 ID:kleDd6Iw0.net
卸先約50社とか賠償金凄い事になりそう
腎疾患といえば猫な印象あるけどちゅーるにも紅麹成分入ってるみたいだし
腎疾患といえば猫な印象あるけどちゅーるにも紅麹成分入ってるみたいだし
23:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:49:29.42 ID:OZZ2pk610.net
天然物マジ怖い
天然ものだからって甘い審査が本当に怖い
天然ものだからって甘い審査が本当に怖い
25:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:51:07.89 ID:9Kv9CU6d0.net
おいおい何に使われているかわかんねえな
28:hage:2024/03/24(日) 17:53:52.40 ID:DSaft9ns0.net
カップヌードルも駄目かパスタソースとかお菓子とか加工食品で紅い色素系は全滅だわ
29:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:53:59.05 ID:In4NaOxB0.net
麹なんかカビだしな
わざわざ添加するのが間違ってる
わざわざ添加するのが間違ってる
30:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:54:07.83 ID:uOt3sJHj0.net
牛丼屋の紅生姜、アウトなとこあるだろ
33:名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 17:58:31.29 ID:sFfNoPXC0.net
大惨事やないかい…
そして50社の何の商品に入ってるかは言わんのかい…
こりゃまだまだ増えるで
そして50社の何の商品に入ってるかは言わんのかい…
こりゃまだまだ増えるで
Source: 大地震・前兆・予言.com

