plastics324647.jpg

 国内で複数の人から採取された血液に「ナノプラスチック」と呼ばれる直径千分の1ミリ以下の極めて小さなプラスチック粒子が含まれていることが、東京農工大の高田秀重教授らのグループの分析で、20日までに明らかになった。このうち1人を詳しく調べると血液や腎臓、肝臓などから、プラスチックに添加する紫外線吸収剤やポリ塩化ビフェニール(PCB)という有害化学物質も見つかった。

人の血液からプラスチック微粒子/主要/社会総合/デイリースポーツ online

6:名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 22:23:23.76
直ちには影響しません
7:名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 22:23:30.83
具体的に何がどうなるか分かってから言ってくれ
36:名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 22:59:11.89
>>7
血管内に入れるんならそのまま出ていきそうだけどねw
64:名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 23:12:12.93
>>7
合成繊維を使った衣類や毛布を使ってる人が体に多く入り込む
67:名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 23:16:28.40
>>64
入ったらどうなんの?
血液中の異物なんかプラスチックに限らず腐る程あると思うが

Source: 大地震・前兆・予言.com