鹿児島県の口永良部島について、地下のマグマの増加量がすべての住民が島外に避難した5年前の噴火の直前に匹敵しつつあるとする評価がまとまりました。評価をまとめた専門部会は活動の変化を注意深く監視する必要があるとしています。

口永良部島 マグマ増加量 5年前の噴火直前に匹敵 予知連 | NHKニュース

 十島村の諏訪之瀬島御岳で28日午前に3回の爆発がありました。噴煙は最大、火口から800メートルまで上がりました。

噴煙 800mまで上がる 諏訪之瀬島の御岳 きょう3回の爆発(KKB鹿児島放送) – Yahoo!ニュース

https://platform.twitter.com/widgets.js

2:不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:04:46
やはり地下は活性化してたか
6:不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:08:27
ついに鬼界カルデラが…
7:不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:09:39
あちこち騒がしい
13:不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:25:26
>>7
あちこちはそれぞれ連動していると考えるのが自然

Source: 大地震・前兆・予言.com