南米で蚊が媒介し、高熱などの症状を引き起こすデング熱の感染が例年にない規模で広がり、このうち、ブラジルでは、ことしに入って少なくとも700人以上の死亡が確認されていて、一部の州で地元の当局が非常事態を宣言するなどして、警戒を呼びかけています。
デング熱は蚊が媒介する感染症で、高熱や激しい頭痛、筋肉や関節の痛みなどを引き起こし、症状が重くなると死亡することもあります。
デング熱 ブラジルで700人以上死亡 一部の州で非常事態宣言https://t.co/RV9ja2cW5J #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 23, 2024
3:アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 07:08:18.02
日本に入ってきたときほとんど話題にならなかったけど
やはり病気の致死率なんて毒性の強さとかよりその国の医療体制次第なんじゃないかと
やはり病気の致死率なんて毒性の強さとかよりその国の医療体制次第なんじゃないかと
27:アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 07:36:20.92
>>3
日本の場合、媒介者の蚊が越冬できないから一夏の勝負だった
年中蚊が出る熱帯地域はどうしようもないところもあるね
日本の場合、媒介者の蚊が越冬できないから一夏の勝負だった
年中蚊が出る熱帯地域はどうしようもないところもあるね
67:アフターコロナの名無しさん:2024/03/24(日) 08:14:35.36
>>27
最近は冬でも蚊を見る事があるけど、大丈夫かいな?
最近は冬でも蚊を見る事があるけど、大丈夫かいな?
Source: 大地震・前兆・予言.com

