4月25日から28日にかけて、これらの惑星たちに月が次々と接近していく様子を観察できます。月は、25日に土星、26日に火星、27日に金星と接近していきます。特に27日の月は、金星のそばに輝く木星にも近く、また木星とほぼ同じ高さに見られます。明るい3天体が目を引くことでしょう。月と木星とは28日の方が近づいて見えますが、月が木星よりもさらに低い位置になるため見づらくなります。ただ、木星や、そのそばに見える金星はとても明るい天体ですので、空が多少白んできてからでも見られます。月が昇ってきて見やすくなるまで少しの時間を待つことで、28日も月と金星、木星の共演が楽しめそうです。4日間にわたってとてもにぎやかになる明け方の空にご注目ください。

月が土星、火星、金星、木星に接近(2022年4月) | 国立天文台(NAOJ)

8:ハミュー(千葉県) [AZ]:2022/04/13(水) 20:31:20
グランドクロスってヤツ?
15:はち(千葉県) [US]:2022/04/13(水) 20:37:05
惑星直列か
19:シャべる君(大阪府) [US]:2022/04/13(水) 20:42:31
>>1
たたりがおこるぞ
22:アンクルトリス(ジパング) [ニダ]:2022/04/13(水) 20:45:15
惑星直列で地震が起きるとオカルト本で読んだな😱
30:メーテル(愛知県) [FI]:2022/04/13(水) 21:05:24
>>22
多少は合ってる
引力の影響で地震になるとか
24::2022/04/13(水) 20:51:51.70 ID:LvHQEXES0.net
水星も割と近いとこにあるのね

//s.imgur.com/min/embed.js

55::2022/04/13(水) 21:43:39.80 ID:Y7WgpsEY0.net
>>24
水星と金星は地球より内側を回っとるから太陽から一定以上離れないんよ
26::2022/04/13(水) 20:53:09.41 ID:+ar5WxZO0.net
日月神示の予兆ってこれかな
32:ヤマギワソフ子(埼玉県) [FR]:2022/04/13(水) 21:16:54
あれ?新月トリガーも重なってる?
33:おたすけ血っ太(茸) [ES]:2022/04/13(水) 21:18:55
南海トラフくる?
35:マップチュ(大阪府) [RU]:2022/04/13(水) 21:19:57
MMRで見た
36:カバガラス(愛知県) [GB]:2022/04/13(水) 21:20:22
揃うと滅亡するって予言沢山あるよなw
揃ったからって何か起こる訳無いだろwww
38::2022/04/13(水) 21:22:40.99 ID:LW3LZRc+0.net
金星はぱっと見で分かるけど、木星とか土星とか絶対分からんやろ
70::2022/04/13(水) 22:21:48.19 ID:4xXcNX7D0.net
>>38
むしろ金星を除くと木星しか分からん

Source: 大地震・前兆・予言.com