binbou_family.jpg

 一般社団法人日本冷凍食品協会は、新しい生活を始める人が増える新生活シーズンにあわせて、全国の一人暮らしの学生(4年制、大学院生、短期大学生、専門学校生)1,010名を対象に「食生活事情に関する調査」を実施した。

 調査によると、自炊の頻度について、「ほぼ毎日する」(36%)と回答した学生が最多となり、また約7割の学生は「週に1回以上は自炊する」(71.6%)と回答した。多くの学生が日常的に自炊を取り入れている一方で、「料理が面倒」(37.8%)「料理をする時間がない」(29%)という困りごとを抱えていることもわかった。月々の食費については、一人暮らしの学生の半数以上が一カ月あたり「2万円以下」(53%)と回答、全体の約4人に1人が「1万円以下」(24.0%)でやりくりしていることが判明し、限られた予算で食費を抑える工夫をしている実態も浮き彫りになった。

一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 – 大学ジャーナルオンライン

2::2025/08/04(月) 00:18:12.96
資源のない国ほんと厳しいって
9::2025/08/04(月) 00:19:49.22
>>2
だからこそ技術や人材が大事だったのに軽視しちゃったからねえ
5::2025/08/04(月) 00:18:48.10
堕ちるとこまで堕ちたな
日本人
7::2025/08/04(月) 00:19:29.92
今時期に月1万以下ってすげーな
何食ってんだ
11::2025/08/04(月) 00:23:28.57
うちの犬の方が金かかってるぞ
12::2025/08/04(月) 00:24:18.25
食べ盛り育ち盛りで1万円は可哀想すぎる
14::2025/08/04(月) 00:25:53.49
そりゃ日本人ファースト
外国人留学生の支援やめろ
叫びますわ
生死かかってんだもんな
しかも中年もこの状況w

日本ガチで終わってんな

15::2025/08/04(月) 00:26:09.75
>>1
1万以下は嘘
正確には今まで通りでも足りなくなっているのが実状

Source: 大地震・前兆・予言.com