1: 2025/07/05(土) 22:03:34.76 ID:sGaIhd9r
space-9250868_960_720 (1)

「星の光」を使った恒星間航行術の初テストが成功

宇宙空間で自分の位置を知るために、もしGPSがなかったらどうすればよいでしょうか?
実は、その答えは星空にあります。
アメリカのサウスウエスト研究所(SwRI)を中心とする国際研究チームはNASAの無人探査機「ニューホライズンズ」が、地球から遠く離れた太陽系の果てで、自分自身の位置を恒星の画像を利用して測定することに初めて成功したと発表しました。
この実験で使われた方法は、地球からの電波やGPSの助けを借りずに宇宙船が地球との星の見え方の違い(星の視差)だけを頼りに自らの位置を割り出した画期的なものです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.07.04 21:00:07
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180970


続きを読む
Source: 理系にゅーす