4879026_s
1: 2021/09/01(水) 13:14:40.27 _USER
「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに

 塩をほんの少し加えるだけで、どんな料理でも一気に味が引き締まります。

 しかし、安価で豊富なこの食材にも大きな欠点があります。

 それは「塩分の摂りすぎは体に悪い」ということです。

 より具体的には、ナトリウムの摂り過ぎが体に悪いのです。

 ナトリウムは、食塩(塩化ナトリウム、NaCl)を構成する2つの主要元素の1つであり、多くの研究で、ナトリウムの過剰摂取と、心血管疾患のリスク上昇との関連性が指摘されてきました。

 しかし、こうした問題も「食塩代替品」を用いることで解決できるかもしれません。

 中国とオーストラリアの研究グループはこのほど、食塩を代用塩に変えることで、死亡率が有意に低下することを明らかにしました。

 研究は、8月29日付けで学術誌『The NEJM』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.09.01
https://nazology.net/archives/95663


続きを読む

Source: 理系にゅーす