【隕石】小惑星が2032年に地球へ衝突する確率が高いって見たけど、マジなの?

地震災害危機まとめ

(CNN) 最近発見され、天文界の注目を集めている小惑星「2024 YR4」が地球に影響を与える可能性がわずかに上昇したこと分かった。 欧州宇宙機関(ESA)によると、2024 YR4が2032年12月22日に地球に衝突・・・

【地球】大気中の「CO2濃度」大きく上昇…去年の上昇幅、観測開始以降最大に

地震災害危機まとめ

地球の大気中の二酸化炭素の濃度は去年、前の年に比べて大きく上昇し、その上昇幅が、観測を始めて以降、最大となったことが環境省などによる人工衛星のデータの解析から分かりました。 環境省は、世界各地で発生した大規模な森林火災や・・・

【長野】諏訪湖の「御神渡り」出現厳しく…気候変動影響「583年目の冬」最後は2018年2月

地震災害危機まとめ

 諏訪湖(長野県)が凍らない。湖面の氷が割れて山脈状に盛り上がる「御神渡(おみわた)り」は2018年2月を最後に出現せず、今季は全面結氷すら一度もしていない。拝観に向けて八剱(やつるぎ)神社(諏訪市小和田)が観察する同市・・・

ページの先頭へ